top of page

不知火の赤ちゃん!?|甘くておいしい完熟デコポンまでの道のり


ふと、不知火の木に目をやると、ちっちゃい実がなりはじめていましたよ!

ちっちゃくてかわいいですよね^^


よーく見てみると、まだへその緒のような花の芯がついています。

本当に生まれたての赤ちゃんみたいな子たちです。

大きく育てるには肥料や水も必要です。害虫や病気からも守ってあげなければいけません。

防除作業、草刈り、選定、肥料まき、水やり…etc

この子たちを大きく育てるためには、やってあげなければいけないことがまだまだ山のようにあります。

出荷は2月後半から3月上旬頃からとなります。

完熟でコクのある甘さが出てくるまでにはまだまだ長い道のりです。

暑い日も寒い日も、雨の日も風の日も頑張って耐え忍んでいきますので応援してあげてください^^

子たちを立派にみなさんの元に送り出せるよう、一年かけて大切に育てていきたいと思います!

それでは次の作業へGO!!!

閲覧数:9回0件のコメント
!
Widget Didn’t Load
Check your internet and refresh this page.
If that doesn’t work, contact us.
bottom of page